SSブログ

ボンビーガール 森泉 100均 作り方 棚 [棚]

こんにちは。

今回は、ボンビーガールに出演している森泉さんの100均でのDIY作り方、「棚」編です。





洗面所に収納スペースを作って大変身させました~!


2014-06-042019.24.40.jpg
出典:幸せボンビーガール



材料はもちろん、すべて100均ですよ!

さっそく見て行きましょう。


※たくさんあるので、自分の必要な物をピックアップしてくださいね!


【材料】

■プラスチックケース...
4個~8個お好みで
■ブロック型
プラスチックケース...6個
■スタンドミラー
30.5cm×23cm...3枚
■額縁...3個
(スタンドミラーの
一回り大きなサイズ)
■すのこ...3枚
■タオル掛け...2個
■板材...4枚
■かもいフック(大)...3個
■かもいフック(小)...2個
■吸盤フック2個入り
■ハンガーリング
■つっぱり棒...3本
■つっぱり棒(小)...
4本~8本お好みで
■白のカラースプレー
■ガラスシート
■壁掛け飾り棚
■S字フック(大)...3個
■S字フック(小)...2個
■ハンガーフック
■シルクマット
■ワイヤーネット...3枚
■ワイヤーネット用壁飾り棚
■ケーブルフック
■レーステープ
■アイアン製飾り棚
■カーテン布
■吸盤フック...4個
■布...1枚
■グルーガン
■結束バンド
■超強力両面テープ...4個
■画びょう


【作り方:下準備】
板材4枚、すのこ3枚、額縁3枚を
カラースプレーで、ムラを出しながら白く塗装する

※スプレーを使用の際は、マスク・軍手を
着用し風通しの良い場所で行うなど
換気に注意して下さい


★洗面所向かって左側の棚★

【1】上の棚部分

1)つなげる事ができる
ブロック製プラスチックケース6個を
縦に2個、横に3個つなげて組み立てる

2)(1)のケースとケースの
つなぎ目部分には、結束バンドで縦に2か所、
横に1か所固定して強度を高める

※結束バンドのアタマを隠すように
止めるのがポイント


【2】タオルストッカー (※必要に応じて取り入れてください)

1)すのこ3枚を裏返して並べる

2)1枚のすのこにつき、
超強力両面テープを4か所に貼る

3)白く塗装した板材2枚を、
白く塗った面を下にして、
(2)の両面テープを貼ったところに
横たわるように貼り付ける

4)(3)を表向きにして、
タオル掛け2本を並行に貼る

5)(4)の余ったスペースに、
壁かけ飾り棚を画びょうでくっつける








【3】三面鏡  (※必要に応じて取り入れてください)

1)スタンドミラー3枚の
プラスチック部分を外す

※プラスチックの枠を外す際は、
手を切らないようにご注意下さい

2)白く塗った額縁を裏返し、
超強力両面テープを4辺に貼り、
(1)の鏡を貼付ける

3)ケーブルフック4つで、
(2)をワイヤーネットに取り付ける
※同じものを3つ作成

4)(3)で作った3つを、
結束バンドをクロスして
取り付け、6か所固定する         

★ここまで出来上がったら洗面所に移動★


【4】洗面所窓ガラス   (※必要に応じて取り入れてください)

1)ガラスシートを窓の形に合わせて切り、貼る

2)窓枠に、レーステープを貼る


【5】洗面所上の棚

1)洗面所のライトの上部分に、
つっぱり棒を2本、平行に取り付ける

2)(1)の上に白く塗った板をのせる

3)(2)で作った棚の目隠し用に、
つっぱり棒にカーテン布を通したものを
天井部分に取り付ける


【6】洗面所下の棚

1)大きさの違う2枚のワイヤーネットを、
結束バンドで3か所固定する

2)(1)で作ったものをパイプの後ろの通し、
もう1枚のワイヤーネットを、コの字になるように
(1)の右側に結束バンドで3か所固定する

3)洗面台の左右に
吸盤フックをそれぞれ2個取り付け、
コの字にしたワイヤーネットを
ぶら下げるように取り付ける

※強度に不安が残る方は、
ワイヤーネットの下に支えに
ちょうど良い高さのウッドボックスを差し込むと安心

4)(3)のワイヤーネット下部分に
つっぱり棒2本を通す

5)使用するプラスケースの
高さに合わせて、
(3)のワイヤーネット中段、
上段部分につっぱり棒を
4本通して完成

6)棚の目隠し用に、
【7】を(3)のワイヤーネット上部分に
通して完成

※取り付ける場所・条件で耐荷重量が
異なる場合があります
使用前に取扱説明書をご確認下さい


【7】洗面所下の棚のカーテン   (※必要に応じて取り入れてください)

1)布の先端を2回に折り、
円筒状にスペースを空くように、グルーガンで止める

2)布につっぱり棒を通し、
棚の中が見えないように取り付ける


【8】洗面所正面の棚

1)備え付けのタオル掛けの部分に、
アイアン製壁かざり棚を
結束バンドでしっかり固定する

2)(1)で取り付けたアイアン棚に、
フックがついたワイヤーネット用の
壁かざり棚を引っかけて
2段の棚が完成

3)(2)のワイヤーネット用の
壁かざり棚部分に、
シンクマットを敷いて完成


【9】かもいフックの取り付け   (※必要に応じて取り入れてください)

1)かもいフック(大)を3つ、
洗面所向かって左側の
かもいに取り付ける

2)同様にかもいフック(小)を2つ、
洗面所正面のかもいに
取り付ける


【10】洗面所向かって左側の棚の取り付け

1)【9】の洗面所左側に
取り付けたかもいフックに
S字フックをひっかけて、そのS字フックに、
【2】のプラスチックケースを引っかける
※【2】にシンクマットを敷くとおしゃれに

2)(1)のつり下げた
プラスチックケースの下部分に、
S字フック2つを引っかけ、
【2】のタオルストッカーを引っかける

3)【2】の余った部分に
ハンガーリングもぶら下げる
(ここにハンドタオルを掛ける)

4)【2】のプラスチックケースを
覆うように、【3】の三面鏡の
真ん中部分を【2】の真ん中上部分に
小さいS字フック2つを使って取り付ける
※【3】の三面鏡は正面に取り付けた
【9】のかもいフックにも引っかける事が出来る

~洗面所のDIY完成!~

今回は、洗面所全体のDIYでしたので、結構多くのアイテムを使いましたが、

特に棚だけに注目すると、他のところにも応用が効くのがポイントですね。

DIYの要は、「どこに応用が効くかを考える!」ことです。


これがわかってくると、DIYがスゴく面白くなってきます♫

ということで、まずは身近なところから実践してみてはいかがでしょうか(^^)






★これから季節、熱中症の対策も必要ですね。
こちらのブログも是非お立ち寄り頂けると嬉しいです!

★これだけ知っておこう! 熱中症対策ブログ★






スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
FXの仕組み

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。